秋田市からご来店 ワゴンR スティングレー スズキ クレーム錆対応編
- 2017年08月21日 |
- 鈑金塗装修理について |

キズやヘコミの板金修理はお任せ下さい!
今回はスズキの錆クレーム対応についてご紹介いたします。年数が新しいのにもう錆が…。と困っている方は必見です!
クレーム対応について錆の発生場所は関係ありません。購入して3年くらいで錆が発生していたら大体クレーム対応で修理可能のようです。クレーム対応可能かはスズキに直接見せに行って確認を取ります。対応許可がないとクレーム修理できませんのでスズキのメーカーに確認と取ってからの作業となります。わが社ではその対応はしていません。
クレーム対応不可でも錆修理したいという方は是非ご連絡ください。お待ちしております。
ワゴンR系はバックドアスポイラー周辺に錆が発生しやすいです。お持ちの方は注意して観察してみてください。
バックドアパネルを外して錆を落としてパテを塗ります。
パテが乾燥したらパテを研磨して滑らかにしていきます。
パテ研磨が終わったら、サフェーサーを塗装します。
サフェーサー乾燥後、表面を滑らかにして塗装部分を足付けして周囲をマスキングして塗装準備に入ります。
脱脂・清掃して塗装開始です。
クリヤー塗装まで終了したら乾燥機をあてて乾燥させます。
乾燥後、マスキングを剥いでスポイラーを取り付けて完了です。
クレーム対応は対応可能かの問い合わせが少し面倒ではありますが、対応可能なら気になる錆が無料(当たり前ですが)で直るので購入してあまり年数が経っていないならメーカーに問い合わせ、持ち込んでみてはいかがでしょうか?もし対応してくれるようでしたらぜひわが社で!
お待ちしております。キレイに仕上げます。
お見積もりは無料。ご依頼お待ちしております。
=======================================
ボディショップカスタム
秋田県秋田市御野場2-15-24
アクセスはコチラ
☏0188-39-2602 090-7563-2928
営業時間 AM9:00~PM19:00
(事前にお電話いただければ時間外でも受付しています)
定休日 日曜日・祝日
※営業時間内であっても外出して不在なときもあります。
事前にお電話いただけたらありがたいです