鈑金塗装修理事例 スポイラー塗装 料金公開(秋田市、フィットシャトル)
- 2015年07月31日 |
- 鈑金塗装修理について |
ホンダフィットシャトルのスポイラーの修理です。
損傷は比較的範囲は広めですが、箇所がスポイラーのみの軽度な修理塗装になります。駐車場のブロックに擦って傷つけてしまったとのこと。
キズの範囲は30cmくらいでしょうか。スポイラー部分以外修理も塗装も必要ないので簡単です。それにお色も黒ですし。一番色合わせしやすいです。淡い色ですと、どうしても色ずれが起きてしまい調色に時間がかかるのですが、黒はその心配はありません。変わりに塗装時につくぶつが非常に目立ち、ぶつ取りをして磨きかけると磨いた箇所がギラついたりして、ギラつきを解消させるために専用のコンパウンド(磨き剤)が必要になったりと、塗装後に手間のかかるお色なのですが。黒の車の全塗装なんて修理依頼があると喜ばしいのですが、磨きにとても時間がかかるので腕が痛くなります。
もっと近寄ってみるとこんな感じです。ちょうど真ん中あたりにキズができています。
キズをサンダーで削ってパテをつけやすくします。加熱させ硬化を速めるため、乾燥機を当てます。
パテで形成した後はサフェーサーを吹き付けます。
紙貼りをして塗装の準備が整いました。
塗装終了です。
磨きをして完成です。
今回の修理費用は3万円5千円に+消費税です。
納車時には「わかんなくなった。」「バッチリ」といっていただきました。
ありがとうございました。
=======================================